top of page
検索

第七回オンライン活動レポート

  • topniel9293
  • 2021年11月23日
  • 読了時間: 1分

11月19日(金)20:00〜 第7回オンライン活動


念願の対面活動の1週間前!ということで、ドイツ語の発音など、対面活動の準備をしました。

曲目は、BWV37《Wer da gläubet und getauft wird》(信じて洗礼を受ける人は)より

Nr.1 Chorus

Nr.6 Choral

でした。


合唱はもちろん、器楽の方も正しい発音を知ることで演奏の手助けになったのではないかと思います♪

一週間後、充実した対面活動が出来るよう頑張ります!

 
 
 

最新記事

すべて表示
2月のオンライン活動

2/11(金祝) 20:00~ オンライン活動 2月は【世俗カンタータ】がテーマです。 今回扱った曲はBWV211《Schweigt stille, plaudert nicht》(お静かに、おしゃべりしないで)でした。この作品は【コーヒーカンタータ】という名前でも親しまれ...

 
 
 
1月のオンライン活動

1/14 (金) 20:00〜 オンライン活動 今回はカンタータからは少し離れて『モテット』というジャンルについて紹介しました。 モテットの中でも特に人気のあるBWV277《Jesu, meine Freude》(イエスは私の喜び)を扱いました。 話し手は、...

 
 
 
12月のオンライン活動

12/3(金)20:00~  12/17(金)20:00~ オンライン活動 今回はBWV131《Aus der Tiefen rufe ich, Herr, zu dir》(深き淵より、主よ、私はあなたに呼びかけます)を扱いました。今まで紹介してきた曲はすべてライプツィヒ時...

 
 
 

Comments


記事: Blog2_Post

©2020 by 東京藝術大学バッハカンタータクラブ。Wix.com で作成されました。

bottom of page